こんにちは。
ゴシップ大好き、モデル体型に憧れて25年「美活カタログ」ライターの林田萌です。
今や女優として大成功をおさめている真野恵里菜さん。
かつてはハロー!プロジェクトのアイドルとして活動をし、なんとミニモニに加入していた事もあります。
現在は朝ドラ「とと姉ちゃん」「逃げるは恥だが役に立つ」など、話題のドラマや映画にいくつも出演し、女優としてどんどん飛躍しています。
雑誌JJのSサイズモデルもこなしており、活動の幅を広げると共に人気も急上昇中です。
アイドルをしている頃はぽっちゃりとした童顔でキュートな印象が強かったのですが、近頃はグンと大人っぽくなり可愛らしさの中にも色気を感じるようになりましたね。
実は、アイドル時代よりもすごく痩せたんですよ。
いったいどのようなダイエットをしたのでしょうか?
真野恵里菜さんが実践したダイエット法を調べてみました!
目次
真野恵里菜さんの身長や体重って?
プロフィールによると身長は159㎝、体重は公式な記載がないため不明ですが、ピーク時は40㎏後半ではと言われており、本人が「1年半をかけて5㎏痩せた」と語っている事から、40㎏前半ではないかと考えられています。
そうだとしたら、あの細さは納得ですね。
真野恵里菜さんのダイエット法
真野恵里菜さんが実践したダイエット法は7つ見つかりました!
真野恵里菜のダイエット法1:夜は炭水化物を抜く
というシンプルな方法です。
朝食と昼食は普通に炭水化物を摂取しながら、しっかりと食べていたそう。
真野さんのSNSには、たびたび大好物のラーメンの写真がアップされており、きちんと炭水化物も摂取している事が伺えます。
夜ご飯以外の炭水化物も抜けば、そのぶん効果も大きく早かったでしょうが、きっと真野さんにはこのペースが合っていたのでしょう。
健康的且つ、なるべくストレスを溜めないようにやれば継続に繋がり、結果的に近道になると考えたのかもしれませんね。
過剰な食事制限による急激なダイエットは、痩せやすい反面リバウンドによって更に太りやすくなるリスクがあります。
そこまで考えていたのだとしたら、とても賢い女性ですね。
真野恵里菜のダイエット法2:外食を控える
真野さんは、カロリーの過剰摂取を避ける為に外食を控え、節約も兼ねて そうです。
友人と外食をしたくても、冷蔵庫に食材が残っていると我慢をする時があるそうですよ。
外食は、食材の買い出しなどの準備・調理の手間・後片付けをしなくても美味しいものを手軽に食べられます。
しかし美味しい分、脂や糖質もカロリーも多いですし、ダイエットをしているのなら控えるのは正解です。
楽しくて盛り上がれば箸が進んで食べ過ぎてしまう事もありますし。
自炊ならば、自分で良質な油を使ったりカロリーカットをして仕上げたりと、ヘルシーに食べる事ができます。
お仕事で忙しい真野さんが、自炊をして健康管理をするのは大変そうですが、それだけダイエットに真剣に取り組んでいるという事でしょう。
実際にインスタグラムにアップされた写真を見てみると、野菜とタンパク質が中心のヘルシーで美味しそうな料理が多いです。
真野恵里菜のダイエット法3:フルーツを食べる
フルーツには糖質が多いものもあり、食べ方や量に気を付けなくてはいけません。
しかし、白砂糖がふんだんに含まれるお菓子を食べるより、
彼女のSNSを見てみると、ケーキやアイスクリームなどのスイーツを味わっている写真が多くある事から、甘いものが大好きな事が分かります。
本当は毎日でも食べたいのでしょうが、それを我慢する為にもフルーツで甘さを味わうのは効果的だと思います。
「朝のフルーツは金」と言いますが、これは空腹に食べると栄養が効率よく摂取出来るという意味です。
なので間食に食べるのにも良いですね。
真野恵里菜のダイエット法4:スムージーで1食置き換え
普段は食事に気を付けていても、時には仕事の都合などで外食やロケ弁が続いてしまう事があるようです。
そんな時は
そうです。「小松菜・キウイ・レモン果汁・はちみつ」「ほうれん草・バナナ・はちみつ・牛乳」「バナナ・調整豆乳・レモン果汁」などの組み合わせで美味しくお腹を満たしているのだとか。
自分好みの美味しいスムージーを作れば、これまた続けられますね!
真野恵里菜のダイエット法5:ランニングをする
本人は体力作りのために始めたと語っている30分の
。ランニングをするようになってから代謝が上がり、食べても太りにくくなったと感じるそうです。
これもまた上記の炭水化物抜きダイエット同様、ムリなく続ける事を強く意識しており、その為にシューズやウェアなどを一式揃え、気分を高めたそうです。
ただランニングをするだけではなく、「続ける」という事が大切なのですね。
これも柔軟性や身体を冷やさないように気をつける事により代謝が上がり、ダイエットに繋がっているのでしょう。
真野恵里菜のダイエット法6:筋トレ
キュートなお顔からは意外ですが、
バラエティー番組に出演した際、共演者の方がお腹を触ったところ「筋肉の硬さ!」と驚いていました。
過去のインタビューで、女子サッカーなでしこジャパンの川澄奈穂美さんの事を「筋肉が逞しくて素敵」と語っており、相当お好きなようです。
ダイエットは食事と運動両方のアプローチが効果的ですし、ただ細いだけではない引き締まったスタイルを維持するのには非常に良いですね。
真野恵里菜のダイエット法7:輪ゴムで小顔に
以前、雑学を教えるというバラエティー番組に出演した時に、 という雑学を披露しました。
これは、歯科医師の佐藤育児さんが考案した「さとう式リンパケア」という、元々は顎関節症の痛みを和らげる為の健康法です。
しかし、咀嚼筋の1つである咬筋の凝り・咬筋が顎の骨にくっつく事で骨の位置がずれてしまう…などの原因で大きくなった顔を小さくする美容効果もあります。
具体的には、輪ゴムを耳にかけて耳元の筋肉を刺激する事により咬筋が緩み、周りの間質液が流れやすくなったり、ずれた骨が正しい位置に戻るの事により浮腫がとれ、小顔になるのだそうです。
確かに、ダイエットの効果ももちろんあるのでしょうが、身体だけではなく顔もずいぶんスッキリしてますよね!
元々は丸顔で、それにより幼さが強い可愛い女の子という印象でしたが、顔がほっそりした事で今度は美しさが目立つようになり違いは一目瞭然です。
まとめ
いかがでしたか?
調べてみて思った事は、真野恵里菜さんは
ということ。これは、自分の性格を理解しているからであり、冷静に自身を分析をする事はダイエットにも繋がる大切な事なのだと今回学びました。
実際に、ちゃんと長く続けた事により結果が出ていますよね。
痩せた事により仕事の幅が広がったでしょうし、現在の活躍には少なからず見た目の変化が関係あると思います。
ロマンスの噂もありますし、やはりキレイな人は努力を重ねて幸せを掴んでいるのですね。
私達も負けずにコツコツ頑張りましょう!
コメントを残す